![](https://static.wixstatic.com/media/cccb49_2e7a7dc895c1497cb58721c28608c9c6~mv2.jpg/v1/fill/w_522,h_720,al_c,q_85,enc_auto/cccb49_2e7a7dc895c1497cb58721c28608c9c6~mv2.jpg)
豊かな水資源と日照時間に恵まれた環境から野菜、果樹栽培、畜産など、多くの農産業が盛んに行われてきた高崎は、小麦の産地でもあり、小麦粉を使った「粉もの」料理は、昔から高崎市民の生活と深く結びつき、地粉を使ったうどんやおまんじゅう、すいとんなどが郷土食として食べられてきました。
中でも高崎市民のソウルフード「焼きまんじゅう」は、県外からの観光客にも人気で、店頭には行列ができるほどです。
また、「だるま弁当」や「高崎ハム」、ガトーフェスタ ハラダの「ガトーラスク」などは、高崎を代表する食のブランドであり、高崎の味です。
最近では、人口に対するイタリア料理店の数が多いことから、「パスタのまち高崎」としても話題となるなど、“味の魅力がいっぱいのまちです”。
【日時】2023年9月14日〜17日 【場所】おかちまちパンダ広場 【問合せ】一般社団法人高崎市観光協会(027-330-5333)
Comments